平尾剛のCANVAS DIALY

日々の雑感。思考の痕跡を残しておくために。

2009-01-01から1年間の記事一覧

「祝!ラグビーW杯開催」身体観測第78回目。

2019年にラグビーW杯が日本で開催される運びとなった。開催国の意地を見せるための代表強化、試合会場の整備、開催国に義務づけられた国際ラグビーボード(IRB)への拠出金の確保など、大会運営に向けての課題は山積しているとのことだが、長らくラグビーに…

朝カルでの「監督術」を終えて。

すっかり秋めいた感じがする神戸である。ここ鈴蘭台では夕方になると少し肌寒く感じるほど涼しくなった。暑さがだんだん遠のく気配が感じられてどことなく寂しい感じもするけれど、考えたり食べたり読んだりときどき動いたりするにはほどよい気候でやはり望…

お盆明けの宴と試合。明日は対談。

お盆休みを終えてまたいつものペースが戻りつつある。とは言ってもまだ授業がないので気持ち的にはとてもリラックスした毎日である。落ち着いてものごとを考えてみる気力が湧いてきているのがとても心地よい。お盆休みの締めは中津にある【TODO O MUNDO】(…

朝まで世界陸上。のはずだったんだけどね。

夜食に懐かしのチキンラーメンを食べて空腹をやりすごしながら世界陸上を見ていたのですっかり寝不足である。昨日も書いたけれどお目当ては男子100m。準決勝と決勝が行われるのだから見ないわけには行かないといきり立ち、ライブで見たれーとばかりに夜更か…

盆休みの真っ最中、酒場に恋焦がれる。

スポーツ運動学の研究会があると思い込んでいたあの日は僕の勘違いですっかり肩透かしを食らうことになった。脳ミソをフル回転させる準備を整えたので、そのままおとなしく帰路につくことはままならずに三ノ宮で途中下車をしてジュンク堂にぶらりと立ち寄る…

春学期が無事に終了。今日から夏休みだ!

雨が小振りになったつい先ほどに、成績を教務課に提出する。これで春学期が無事に終了した。ようやく夏休みに突入である。やれやれ。思い返せば7月に入ってからは目まぐるしいほどにスラスラと時間が流れていたようで、今日までが「あっ!」という間のごと…

もうひと踏ん張りするためのグダグダ日記。

昨日今日と積み上げられた答案用紙に目を通し続けて、ほとんどの科目に成績をつけ終わる。提出期限は来週の月曜日。この土日はオープンキャンパスでミニ講義やらなんやらで仕事があるので、月曜当日に最終確認をした後に教務課に提出する予定。成績を提出さ…

「健康ってなに?」身体観測第77回目。

「健康行動学」という講義を担当しているので、昨年度から集中的に「健康」に関する書物を読んでいる。日常生活でも、「健康」に関する情報をキャッチしようとアンテナを張り巡らせてもいる。ケガに悩んだあのころの経験を思い出して体感的に考え込むことだ…

09年ラクロス部夏合宿を終える。

先ほどラクロス部の夏合宿を終えて帰宅。滞在場所は広島県庄原市。「かさべるで」という宿泊所での3泊4日の合宿は、初日の練習前にざざっと雨が降った以外は快晴続きだったこともあり、まことに充実したものとなった。ここで何度も書いているとおり、我がラ…

祝!ラグビーW杯開催!でもまだ10年先よ。

天気予報を覆すような好天にたいへん気分がよろしい。昨日もそうだったが、夏の青空は気分を開放的にしてくれる。細々した仕事の一切を投げ出してしまいたくなるほどに開放的になる。ま、いいか。そんな気分のままに今日のところはぼけーっとしてみるか。な…

いくつかの報告といくつかの告知。

水泳実習も終わり、2日間のオープンキャンパスも終わって、慌ただしかった7月もあと数日で終わる。春学期も明日の補講2コマで終了。成績をつけるという一大作業が残ってはいるものの、明日が終わればひとまずホッと一息をつくことができるだろう。26日…

「近所の公園で」身体観測第76回目。

近所の公園では、休日になると友達同士でサッカー的な遊びをしたり、お父さんとキャッチボールをしたり、その傍らではお母さんが見守る中をよちよち歩きの子どもが砂をいじっている光景が広がる。ある時、野球らしき遊びに興じている子どもが握っているプラ…

ミスターシービーって感じで〜「痛み」のお話。

水泳実習という大イベントを終えたことで気持ちが緩んだのか、声はかすれるわ、口内炎はできるわで、てんやわんやなオレの身体である。顔面と足先と手先の過度な日焼けもおそらくは影響しているのだろう。確実に僕の身体は疲れている。然るに少しスローなペ…

水泳実習より帰還しました。

この3連休は水泳実習で三重県は二見浦まで行ってきた。 恐ろしいほどに日焼けして帰ってきた。 現役の時もここまで焼けたことがないだろうと言うほどで、クリーニング屋さんのおばちゃんに「うわ!よう焼けたはりますねー」と驚かれた。“うわ!”の言い方が少…

「オレのアホー」なのだ。

何事もなかったように1週間が始まった。いや、何事もなかったように思えるのは僕の身辺に限ったことであって、都議選で自民党が歴史的な惨敗を喫して過半数割れを起こしたり、阪神タイガースの自力優勝が消滅したりと、世間はいろいろと騒がしいようである…

汗だくボイジャーと『1Q84』。

エアコンが故障したままのボイジャーに乗って先ほど大学に到着。エアコンの故障は2か月ほど前に発覚したものの、あまりに高額な修理費に戦いてそのまま放置しているのである。そろそろ梅雨が明けそうな気配で、いよいよ本格的な夏が始まろうとしている。エ…

「『1対1』という言葉づかい」身体観測第75回目。

試合後に監督や選手が「1対1」という言葉で試合を振り返るシーンをよく見かける。翌日の新聞各紙に掲載されるコメントにも「1対1」が頻出している。特にサッカーやラグビーなどのゴール型競技では顕著で、「1対1で負ければ戦術云々の話ではなくなる」…

久方ぶりの更新にござります。

ブログをすっかり放置しているあいだになんと7月に突入してしまった。2009年も折り返し地点を超えて、これからは終わりに向かってゆっくり時を刻んでいくのかと思うといささか感慨深くなる。しかしながら「2009年度」で考えればまだ半分も経過していないわけ…

ここは北区鈴蘭台のはずだが。

昼過ぎには晴れ間が覗いたけれど今はすっかり荒れ模様。ようやく梅雨らしい天気になった週初めの月曜日である。湿気のおかげで体表がベタつくから決して好ましくない梅雨の時期だけれど、やはり雨が降らないと「らしく」ない。何もかもに当てはまるだろうが…

「夢中になるってこと」身体観測第74回目。

神戸親和女子大学では、生涯学習の場と位置づけた地域に向けての公開講座を開講している。この中に小学生を対象とした地域交流プログラムがあり、全16回の内のいくつかを担当することになっている。ちょうど4回目となる今回のテーマは「敏捷性」であった。 …

エピソードこそ、その人となりを物語る。

今年度初めての「出前講義」を仰せつかる。以前にも書いたけれど、「出前講義」というのは高校側からの要望で大学の先生が講義をするというもので、高校生にとっての進路ガイダンス的な意味合いで今では広く行われている。仲介する業者が高校からの要望を汲…

我が師の式に参列して。

先週末は我が師ウチダ先生の結婚式であった。ラグビー的人生も終焉を迎えつつあったあの頃にご縁を頂き(アオヤマさんから借りた『ためらいの倫理学』を奇貨として)、爾来師匠と仰いできたウチダ先生がご結婚される日ということで背筋を伸ばして式に参列し…

「「ええ格好』しい」身体観測第73回目。

電車などであのバッグを肩に担いだ高校生を見かけると、ふと懐かしくなる。エナメル素材のラグビーバッグである。高校時代は、同志社香里ラグビーフットボールクラブの頭文字DKRFCがこれ見よがしに大きくプリントされたそれを、誇らしげに持っていた。少し横…

公開講座を終えて。

太陽が燦々と照りつけはじめた昼下がりに研究室で佇んでいる。つい先ほどまでもう一人の先生と学生たちとでランチをしていた。土曜日なのになぜ学生が大学に来ているのかというと、小学生の子どもたちを対象にした公開講座「ジュニアスポーツアカデミー」の…

朝カル内田×平川対談、対クレスコ戦回顧。

日曜日の早朝にイソイソと出かけたのは髪を切るためである。昨秋ごろから伸ばしていて、この勢いのままに大学時代を彷彿とさせるくらいまで伸ばそうかなと思っていたのだが、あえなく断念。「彼女と別れたから」なんてナイーブな理由などもちろんあるはずも…

講義をする中でふと気がついたこと。

いつもの大学生活が再開されて2日が経過した。休校措置のあいだに身も心もすっかり緩めてしまったものだから、この2日間で4コマの講義を行っただけですっかりと疲れ果ててしまっている。頭の中では「さあやろう!」と意気込んでみてはいるのだが、如何せ…

「体育会系」身体観測第72回目。

4回生は神様で3回生は人間、2回生は奴隷で1回生は空気。これは、「体育会系」におけるタイトな人間関係を表した一つの比喩である。私自身はこれほどまでに理不尽な環境でプレイした経験はないので、この比喩が現実なのかどうかを体感的には判断できないが、…

来週から授業が再開します。

兵庫県及び神戸市から新型インフルエンザ感染拡大防止のための休校措置要請が解除された旨の報告を受けて、うちの大学は来週から授業が再開される。県および市が休校措置の要請を解除したのは、事態が終息に向かっているからなのか、都市機能の回復(消費活…

まことの「経験」とは?〜『臨床の知とは何か』

なぜだかわからないが今日は雨だと決めつけていたものだから、朝目が覚めて窓の外を見ると曇りがちながらも晴れているのに気がついて気分がよくなる。たとえ雨が降ろうとも、木曜日は研究日なので大学に行かず自宅やその周辺で本を読んだりして過ごそうと決…

敵は見えないんだからさ。

先ほど臨時教授会が終わる。任期制教員なので教授会に出席するのはこれが初めてである。新型インフルエンザ感染防止にあたり、今後うちの大学がとりうる対応についての学内一致がなされたわけである。実際にこういう会議に出席すると、置かれている状況で何…